2010年05月18日
改造?再生? No2
元竿から
ガイドをはずしておきます。
ガイドをはずしておきます。
殆どのロッドのガイドは、
スレッドを巻いてエポで固めて止めてあるので、スレッド部をカッターで削りはずしていきます。
手を切らないように注意して!!
TOPガイドは先をペンチか何かで軽く挟みライターで炙り中の接着剤を燃やしはずします。
くれぐれも中にロッドの先端が残らないよう注意してくださいね。
残っていると次付けるときに入らないですからね。
(爆)
励みになるので、よければ下のバナーを ポチッ としてやって下さい

手を切らないように注意して!!
くれぐれも中にロッドの先端が残らないよう注意してくださいね。
残っていると次付けるときに入らないですからね。


励みになるので、よければ下のバナーを ポチッ としてやって下さい
<(_ _<(_ _<(_ _)>_ _)>_ _)>

Posted by MIMI_maru at 21:03│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。